第38回 中山牝馬ステークス(G3) 2020
2020/3/14(土)中山競馬場で行われるのは、中山牝馬ステークス(芝1800m)。牝馬限定のハンデ戦ということもあり、とにかく荒れまくる一戦。まずは過去10年を振り返ります。(東日本大震災の影響で阪神コースでの施行となった2011年を除く、2009~2019年の過去10年)
中山牝馬ステークス 2020 データ分析予想
中山牝馬ステークス データ [枠/馬番/脚質別の傾向]
枠の差はあまりありませんが、4枠から外が好成績。脚質別も展開次第ですが、安定感は差し馬。
枠番別の傾向
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 0 | 0 | 2 | 15 | 0% | 0% | 12% | 
| 2枠 | 3 | 0 | 1 | 14 | 17% | 17% | 22% | 
| 3枠 | 1 | 0 | 2 | 17 | 5% | 5% | 15% | 
| 4枠 | 1 | 4 | 0 | 15 | 5% | 25% | 25% | 
| 5枠 | 1 | 2 | 0 | 17 | 5% | 15% | 15% | 
| 6枠 | 2 | 1 | 2 | 15 | 10% | 15% | 25% | 
| 7枠 | 0 | 3 | 0 | 16 | 0% | 16% | 16% | 
| 8枠 | 2 | 1 | 2 | 15 | 10% | 15% | 25% | 
馬番別の傾向
| 馬番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0% | 0% | 20% | 
| 2番 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% | 0% | 
| 3番 | 2 | 0 | 0 | 8 | 20% | 20% | 20% | 
| 4番 | 1 | 0 | 2 | 7 | 10% | 10% | 30% | 
| 5番 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% | 0% | 
| 6番 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10% | 20% | 30% | 
| 7番 | 1 | 2 | 0 | 7 | 10% | 30% | 30% | 
| 8番 | 1 | 2 | 0 | 7 | 10% | 30% | 30% | 
| 9番 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0% | 10% | 10% | 
| 10番 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0% | 10% | 20% | 
| 11番 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10% | 10% | 10% | 
| 12番 | 1 | 0 | 1 | 7 | 11% | 11% | 22% | 
| 13番 | 0 | 2 | 0 | 8 | 0% | 20% | 20% | 
| 14番 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10% | 20% | 20% | 
| 15番 | 0 | 1 | 1 | 6 | 0% | 13% | 25% | 
| 16番 | 1 | 0 | 1 | 5 | 14% | 14% | 29% | 
脚質別の傾向
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 2 | 1 | 0 | 7 | 20% | 30% | 30% | 
| 先行 | 2 | 3 | 1 | 28 | 6% | 15% | 18% | 
| 差し | 6 | 6 | 4 | 45 | 10% | 20% | 26% | 
| 追込 | 0 | 1 | 4 | 44 | 0% | 2% | 10% | 
中山牝馬ステークス データ [単勝人気馬の傾向]
過去10年の中山牝馬ステークスにおける単勝人気別の成績を見てみると、1~3番人気は壊滅状態。4~6番人気を軸に薄めへ流す形が理想。
| 単勝人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 1 | 2 | 1 | 6 | 10% | 30% | 40% | 
| 2番人気 | 0 | 2 | 0 | 8 | 0% | 20% | 20% | 
| 3番人気 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10% | 20% | 20% | 
| 4番人気 | 3 | 2 | 0 | 5 | 30% | 50% | 50% | 
| 5番人気 | 2 | 0 | 1 | 7 | 20% | 20% | 30% | 
| 6番人気 | 2 | 0 | 0 | 8 | 20% | 20% | 20% | 
| 7番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0% | 10% | 20% | 
| 8番人気 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10% | 20% | 20% | 
| 9番人気 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0% | 0% | 20% | 
| 10番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0% | 10% | 10% | 
| 11番人気 | 0 | 0 | 3 | 7 | 0% | 0% | 30% | 
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% | 0% | 
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% | 0% | 
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% | 0% | 
| 15番人気 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0% | 14% | 29% | 
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% | 
中山牝馬ステークス データ [払戻金別の傾向]
とにかく波乱続きで、2桁人気馬が平気に突っ込んでくる傾向。(2014年は2着同着)
| 開催年 | 上位3頭の人気 | 馬連払戻金 | 3連複払戻金 | 3連単払戻金 | 
|---|---|---|---|---|
| 2009年 | 4-15-11人気 | 21930円 | 230760円 | 1394370円 | 
| 2010年 | 4-8-9人気 | 5390円 | 22320円 | 125120円 | 
| 2012年 | 8-7-11人気 | 12780円 | 89530円 | 626350円 | 
| 2013年 | 6-2-1人気 | 4030円 | 6500円 | 47930円 | 
| 2014年 | 1-10・4人気 | 2970円・800円 | 12480円 | 33610円 | 
| 2015年 | 3-4-5人気 | 1410円 | 4410円 | 20190円 | 
| 2016年 | 4-1-15人気 | 920円 | 38270円 | 171860円 | 
| 2017年 | 5-1-7人気 | 2240円 | 6300円 | 41260円 | 
| 2018年 | 6-2-9人気 | 1940円 | 11120円 | 50360円 | 
| 2019年 | 5-3-11人気 | 3920円 | 30730円 | 163380円 | 
中山牝馬ステークス データ [ステップ別の傾向]
愛知杯が3勝5連対でトップですが、注目は連対率100%の東京新聞杯組と、複勝率100%の日経新春杯組。牡馬相手に戦ってきた点を評価。
| ステップレース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 愛知杯 | 3 | 2 | 3 | 25 | 9% | 15% | 24% | 
| ターコイズS | 1 | 2 | 0 | 7 | 10% | 30% | 30% | 
| 東京新聞杯 | 1 | 1 | 0 | 0 | 50% | 100% | 100% | 
| 京都牝馬S | 1 | 0 | 2 | 19 | 5% | 5% | 14% | 
| 日経新春杯 | 1 | 0 | 1 | 0 | 50% | 50% | 100% | 
| エリザベス女王杯 | 1 | 0 | 0 | 12 | 8% | 8% | 8% | 
| OP特別 | 2 | 1 | 1 | 17 | 10% | 14% | 19% | 
| 3勝 | 0 | 2 | 2 | 13 | 0% | 12% | 24% | 
| 2勝 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% | 0% | 
中山牝馬ステークス データ [馬齢別の傾向]
5勝9連対の5歳馬が中心。
| 馬齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4歳 | 2 | 3 | 0 | 40 | 4% | 11% | 11% | 
| 5歳 | 5 | 4 | 4 | 37 | 10% | 18% | 26% | 
| 6歳 | 3 | 4 | 3 | 35 | 7% | 16% | 22% | 
| 7歳~ | 0 | 0 | 2 | 12 | 0% | 0% | 14% | 
中山牝馬ステークス データ [斤量別の傾向]
トップハンデ馬は、わずかに4連対のみ。53~54キロが狙い目に。
| 斤量 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 
|---|---|---|---|---|
| ~49キロ | 0 | 0 | 0 | 1 | 
| 50キロ | 0 | 0 | 0 | 5 | 
| 51キロ | 0 | 0 | 1 | 7 | 
| 52キロ | 0 | 1 | 2 | 13 | 
| 53キロ | 4 | 3 | 3 | 36 | 
| 54キロ | 4 | 5 | 1 | 25 | 
| 55キロ | 0 | 0 | 1 | 23 | 
| 55.5キロ | 0 | 0 | 0 | |
| 56キロ | 1 | 2 | 1 | 9 | 
| 56.5キロ | 1 | 0 | 0 | |
| 57キロ~ | 0 | 0 | 0 | 1 | 
中山牝馬ステークス データ [前走着順別の傾向]
大半が着順外からの巻き返し。一変に要注意。
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 0 | 3 | 1 | 16 | 
| 2着 | 0 | 2 | 2 | 6 | 
| 3着 | 1 | 0 | 2 | 10 | 
| 4着 | 1 | 1 | 0 | 4 | 
| 5着 | 1 | 2 | 1 | 7 | 
| 6~9着 | 5 | 1 | 1 | 28 | 
| 10着~ | 2 | 2 | 2 | 53 | 
中山牝馬ステークス データ [所属別の傾向]
すべての率で関東馬がリード。
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東 | 6 | 8 | 4 | 59 | 8% | 18% | 23% | 
| 関西 | 4 | 3 | 5 | 65 | 5% | 9% | 16% | 
中山牝馬ステークス データ [種牡馬別の傾向]
キングカメハメハが3勝4連対でトップですが、今年は不在。3連覇を狙うフロンテアクイーンを送るメイショウサムソンにも注目。
| 種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| キングカメハメハ | 3 | 1 | 1 | 7 | 25% | 33% | 42% | 
| ディープインパクト | 1 | 1 | 1 | 11 | 7% | 14% | 21% | 
| タニノギムレット | 1 | 1 | 1 | 2 | 20% | 40% | 60% | 
| メイショウサムソン | 1 | 1 | 0 | 5 | 14% | 29% | 29% | 
| ハーツクライ | 1 | 1 | 0 | 4 | 17% | 33% | 33% | 
| マンハッタンカフェ | 0 | 2 | 1 | 7 | 0% | 20% | 30% | 
| ステイゴールド | 0 | 1 | 0 | 9 | 0% | 10% | 10% | 
| ルーラーシップ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0% | 100% | 100% | 
| ハービンジャー | 0 | 0 | 1 | 2 | 0% | 0% | 33% | 
中山牝馬ステークス データ [血統別の傾向]
| 着順 | 馬名 | 種牡馬 | 母父馬 | |
|---|---|---|---|---|
| 2019年 | 1着 | フロンテアクイーン | メイショウサムソン | サンデーサイレンス | 
| 2着 | ウラヌスチャーム | ルーラーシップ | フジキセキ | |
| 3着 | アッフィラート | ディープインパクト | Loup Solitaire | |
| 2018年 | 1着 | カワキタエンカ | ディープインパクト | クロフネ | 
| 2着 | フロンテアクイーン | メイショウサムソン | サンデーサイレンス | |
| 3着 | レイホーロマンス | ハービンジャー | サンデーサイレンス | |
| 2017年 | 1着 | トーセンビクトリー | キングカメハメハ | サンデーサイレンス | 
| 2着 | マジックタイム | ハーツクライ | ブライアンズタイム | |
| 3着 | クインズミラーグロ | マンハッタンカフェ | InExcess | |
| 2016年 | 1着 | シュンドルボン | ハーツクライ | エルコンドルパサー | 
| 2着 | ルージュバック | マンハッタンカフェ | AwesomeAgain | |
| 3着 | メイショウスザンナ | アグネスデジタル | サンデーサイレンス | |
| 2014年 | 1着 | バウンスシャッセ | ゼンノロブロイ | Halling | 
| 2着 | アイスフォーリス | ステイゴールド | クロフネ | |
| 3着 | パワースポット | スズカマンボ | パラダイスクリーク | |
| 2013年 | 1着 | フーラブライド | ゴールドアリュール | メジロマックイーン | 
| 2着 | ケイアイエレガント | キングカメハメハ | APIndy | |
| 3着 | キャトルフィーユ | ディープインパクト | TejanoRun | |
| 2012年 | 1着 | マイネイサベル | テレグノシス | サンデーサイレンス | 
| 2着 | スマートシルエット | ファルブラヴ | DeputyMinister | |
| 3着 | オールザットジャズ | タニノギムレット | サンデーサイレンス | |
| 2011年 | 1着 | レディアルバローザ | キングカメハメハ | TejanoRun | 
| 2着 | オールザットジャズ | タニノギムレット | サンデーサイレンス | |
| 3着 | エオリアンハープ | キングカメハメハ | サンデーサイレンス | |
| 2010年 | 1着 | レディアルバローザ | キングカメハメハ | TejanoRun | 
| 2着 | フミノイマージン | マンハッタンカフェ | DixielandBand | |
| 3着 | コスモネモシン | ゼンノロブロイ | Singspiel | |
| 2009年 | 1着 | ニシノブルームーン | タニノギムレット | Alzao | 
| 2着 | ウェディングフジコ | フジキセキ | トニービン | |
| 3着 | チェレブリタ | ブラックホーク | アンバーシャダイ | 
中山牝馬ステークス 2020 データ分析まとめ
データ分析した傾向をまとめてみます。
単勝人気別の傾向から
→上位勢の信頼度一息で、4~6番人気が軸。
ステップ別の傾向から
→東京新聞杯、日経新春杯組に注目。
年齢別の傾向から
→5歳が中心。
種牡馬別の傾向から
→メイショウサムソン産駒に注目。
この傾向から注目したい馬を3頭ピックアップ!
注目馬①/デンコウアンジュ/牝7
適性が問われる一戦だけに、やはり目が離せない。同一重賞3連覇へ。
注目馬②/メイショウグロッケ/牝6
こちらもメイショウサムソン産駒。ワンツー決着も視野に。
注目穴馬/モルフェオルフェ/牝5
東京新聞杯ステップの5歳馬。ガラリ一変の傾向とも合致。