オーシャンステークス2020[レース予想]
直線競馬が得意な馬や、近走逃げていた馬が多く、間違いなくハイペース。中団に位置するタワーオブロンドン、ダノンスマッシュにとっては願ってもない展開となりそうだ。2強が直線抜け出せば、3着争いに焦点。
オーシャンステークス2020 予想【本命◎ ダノンスマッシュ】
スプリンターズSは、レース運びの巧拙でタワーオブロンドンに軍配も、まだ1勝1敗の五分。前走の香港スプリントは強敵相手とあって度外視でOK。今回タワーと2キロ差があれば、逆転に期待ができる。今の栗東坂路は時計が出やすいが、馬なりで49秒台をマーク。いくら軽い川田騎手が騎乗していたとはいえ、この時計は出色。好スタートを決める。
オーシャンステークス2020 予想【対抗○ タワーオブロンドン】
今年は実にハイレベルの顔ぶれ。さすがに2強がともに崩れる可能性は低く、斤量差を考慮してこちらを対抗評価に。デビュー時から丸みを帯びた体で、いかにもスプリンターといった体つきだったが、昨年1200mへ舵を切ると一気にGI馬へ。まだまだ上積みもありそうで、58キロは苦しいが崩れることはないはず。
オーシャンステークス2020 予想【単穴▲ キングハート】
一昨年の勝ち馬。その後スランプに陥ったものの、前2走3、4着で再び上昇気流。やはりこの中山芝1200mがベストと言え、7歳馬でもまだまだ活気も十分。今回は調教の段階からブリンカーを着用。そこで効果が認められて実戦でも着用となるが、これが起爆剤となれば同一重賞2勝目があっても驚けない。
オーシャンステークス2020 予想【特注☆ ハウメア】
今週から短期来日となるヒューイットソン騎手騎乗も注目だが、馬自身も今が充実期。遠征競馬のオパールSは崩れたものの、地元に戻った前走ラピスラズリSでキッチリ2着と挽回。チークピーシズからブリンカーへ交換したことも、プラスに働いた印象だ。前が流れるこの顔ぶれなら、持ち味の決め手が生かせるはず。
オーシャンステークス2020 [馬券考察]
- 本命◎:2ダノンスマッシュ
- 対抗○:1タワーオブロンドン
- 単穴▲:6キングハート
- 特注☆:9ハウメア
波乱指数【20】
2強ムードの色合いが濃く、波乱は見込めない。狙えて3着穴まで。
馬券考察
馬券は馬連で、馬番2から1へ1点勝負!あとは3連複1・2-6、9へ2点。