第37回 東海ステークス(G2) 2020
2020/1/26(日)京都競馬場で行われるのは、フェブラリーステークスの前哨戦となる東海ステークス(ダ1800m)。2013年に従来の5月京都から、1月中京へ移設。ここでは過去7年を振り返っていきます。
東海ステークス 2020 データ分析予想
東海ステークス データ [枠/馬番/脚質別の傾向]
過去7年は中京開催なので、参考程度に。
枠番別の傾向
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 0 | 0 | 0 | 11 | 0% | 0% | 0% |
| 2枠 | 0 | 1 | 2 | 8 | 0% | 9% | 27% |
| 3枠 | 0 | 2 | 2 | 8 | 0% | 17% | 33% |
| 4枠 | 4 | 0 | 1 | 8 | 31% | 31% | 38% |
| 5枠 | 1 | 1 | 1 | 11 | 7% | 14% | 21% |
| 6枠 | 0 | 1 | 0 | 13 | 0% | 7% | 7% |
| 7枠 | 1 | 1 | 1 | 11 | 7% | 14% | 21% |
| 8枠 | 1 | 1 | 0 | 12 | 7% | 14% | 14% |
馬番別の傾向
| 馬番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% |
| 2番 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% |
| 3番 | 0 | 1 | 2 | 4 | 0% | 14% | 43% |
| 4番 | 1 | 1 | 1 | 4 | 14% | 29% | 43% |
| 5番 | 0 | 0 | 2 | 5 | 0% | 0% | 29% |
| 6番 | 2 | 1 | 1 | 3 | 29% | 43% | 57% |
| 7番 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% |
| 8番 | 2 | 0 | 0 | 5 | 29% | 29% | 29% |
| 9番 | 0 | 1 | 0 | 6 | 0% | 14% | 14% |
| 10番 | 0 | 1 | 0 | 6 | 0% | 14% | 14% |
| 11番 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% |
| 12番 | 0 | 1 | 0 | 6 | 0% | 14% | 14% |
| 13番 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0% | 17% | 17% |
| 14番 | 1 | 0 | 1 | 3 | 20% | 20% | 40% |
| 15番 | 1 | 0 | 0 | 3 | 25% | 25% | 25% |
| 16番 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0% | 0% | 0% |
| 17番 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% | 0% |
脚質別の傾向
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 2 | 1 | 0 | 4 | 29% | 43% | 43% |
| 先行 | 3 | 4 | 2 | 16 | 12% | 28% | 36% |
| 差し | 2 | 2 | 4 | 30 | 5% | 11% | 21% |
| 追込 | 0 | 0 | 1 | 32 | 0% | 0% | 3% |
東海ステークス データ [単勝人気馬の傾向]
過去7年の東海ステークスにおける単勝人気別の成績を見てみると、1番人気は5勝、3着2回で複勝率は100%。1番人気+2桁人気がパターンとなりそう。
| 単勝人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 5 | 0 | 2 | 0 | 71% | 71% | 100% |
| 2番人気 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0% | 29% | 29% |
| 3番人気 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0% | 14% | 29% |
| 4番人気 | 2 | 0 | 1 | 4 | 29% | 29% | 43% |
| 5番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% |
| 6番人気 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0% | 0% | 14% |
| 7番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% |
| 8番人気 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0% | 14% | 29% |
| 9番人気 | 0 | 1 | 0 | 6 | 0% | 14% | 14% |
| 10番人気 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0% | 0% | 14% |
| 11番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% |
| 12番人気 | 0 | 1 | 0 | 6 | 0% | 14% | 14% |
| 13番人気 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0% | 17% | 17% |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0% | 0% | 0% |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0% | 0% | 0% |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0% | 0% | 0% |
東海ステークス データ [払戻金別の傾向]
過去7年すべて1番人気が馬券内。17、18年はヒモ荒れとなりましたが、昨年は上位人気決着。
| 2013年 | 4-8-1人気 | 6.030円 | 4.430円 | 33.790円 |
|---|---|---|---|---|
| 2014年 | 1-3-8人気 | 680円 | 5.670円 | 15.380円 |
| 2015年 | 1-9-3人気 | 6.110円 | 7.690円 | 50.080円 |
| 2016年 | 4-2-1人気 | 1.290円 | 1.120円 | 8.200円 |
| 2017年 | 1-12-10人気 | 12.560円 | 88.830円 | 465.440円 |
| 2018年 | 1-13-6人気 | 4.260円 | 14.690円 | 49.170円 |
| 2019年 | 1-2-4人気 | 310円 | 750円 | 1.610円 |
東海ステークス データ [ステップ別の傾向]
東京大賞典、チャンピオンズC(JCD含む)帰りが強く、計4勝。今年は大賞典組不在で、チャンピオンズC組が中心に。
| ステップレース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京大賞典 | 2 | 1 | 0 | 4 | 29% | 43% | 43% |
| チャンピオンズC(JCD含む) | 2 | 1 | 3 | 11 | 12% | 18% | 35% |
| ベテルギウスS | 1 | 0 | 0 | 14 | 7% | 7% | 7% |
| 名古屋GP | 0 | 1 | 0 | 2 | 0% | 33% | 33% |
東海ステークス データ [馬齢別の傾向]
5歳馬がすべての率で断然。8歳以上馬の勝ち馬はなし。
| 馬齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4歳 | 1 | 1 | 2 | 10 | 7% | 14% | 29% |
| 5歳 | 4 | 3 | 3 | 11 | 19% | 33% | 48% |
| 6歳 | 1 | 0 | 2 | 27 | 3% | 3% | 10% |
| 7歳 | 1 | 2 | 0 | 21 | 4% | 13% | 13% |
| 8歳~ | 0 | 1 | 0 | 13 | 0% | 7% | 7% |
東海ステークス データ [前走着順別の傾向]
前走連対馬が比較的安定していて、前5年の勝ち馬はすべて前走連対馬。着外からの巻き返しは少ない。
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 2 | 1 | 1 | 9 |
| 2着 | 3 | 0 | 2 | 8 |
| 3着 | 1 | 0 | 0 | 5 |
| 4着 | 0 | 2 | 2 | 5 |
| 5着 | 1 | 0 | 0 | 3 |
| 6~9着 | 0 | 3 | 0 | 20 |
| 10着~ | 0 | 1 | 2 | 32 |
東海ステークス データ [性別の傾向]
牝馬は4頭だけなので、あくまで参考程度。
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 牡・セン | 7 | 7 | 7 | 78 |
| 牝 | 0 | 0 | 0 | 4 |
東海ステークス データ [所属別の傾向]
勝率は関西馬ですが、連対率・複勝率は関東馬が優勢。
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東 | 1 | 4 | 1 | 20 | 4% | 19% | 23% |
| 関西 | 6 | 3 | 6 | 62 | 8% | 12% | 20% |
東海ステークス データ [種牡馬別の傾向]
(京都施行時を含めても)2勝以上挙げた種牡馬は不在。特定の傾向はなさそう。
| 種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| キングカメハメハ | 1 | 3 | 2 | 15 | 5% | 19% | 29% |
| アグネスデジタル | 1 | 1 | 0 | 7 | 11% | 22% | 22% |
| ホワイトマズル | 1 | 1 | 0 | 2 | 25% | 50% | 50% |
| ネオユニヴァース | 1 | 0 | 1 | 6 | 13% | 13% | 25% |
| ステイゴールド | 1 | 0 | 1 | 1 | 33% | 33% | 67% |
| クロフネ | 1 | 0 | 0 | 5 | 17% | 17% | 17% |
| ゴールドアリュール | 1 | 0 | 0 | 4 | 20% | 20% | 20% |
| カリズマティック | 1 | 0 | 0 | 4 | 20% | 20% | 20% |
| マンハッタンカフェ | 1 | 0 | 0 | 2 | 33% | 33% | 33% |
| ケイムホーム | 1 | 0 | 0 | 0 | 100% | 100% | 100% |
東海ステークス データ [血統別の傾向]
| 着順 | 馬名 | 種牡馬 | 母父馬 | |
|---|---|---|---|---|
| 2019年 | 1着 | インティ | ケイムホーム | Northern Afleet |
| 2着 | チュウワウィザード | キングカメハメハ | デュランダル | |
| 3着 | スマハマ | ネオユニヴァース | アフリート | |
| 2018年 | 1着 | テイエムジンソク | クロフネ | フォーティナイナー |
| 2着 | コスモカナディアン | ロージズインメイ | WithApproval | |
| 3着 | モルトベーネ | ディープスカイ | アフリート | |
| 2017年 | 1着 | グレンツェント | ネオユニヴァース | Kingmambo |
| 2着 | モルトベーネ | ディープスカイ | アフリート | |
| 3着 | メイショウウタゲ | プリサイスエンド | フジキセキ | |
| 2016年 | 1着 | アスカノロマン | アグネスデジタル | タバスコキャット |
| 2着 | モンドクラッセ | アグネスデジタル | ラグビーボーイ | |
| 3着 | ロワジャルダン | キングカメハメハ | サンデーサイレンス | |
| 2015年 | 1着 | コパノリッキー | ゴールドアリュール | ティンバーカントリー |
| 2着 | グランドシチー | キングカメハメハ | ブライアンズタイム | |
| 3着 | インカンテーション | シニスターミニスタ | Machiavellian] | |
| 2014年 | 1着 | ニホンピロアワーズ | ホワイトマズル | アドマイヤベガ |
| 2着 | グランドシチー | キングカメハメハ | ブライアンズタイム | |
| 3着 | マイネルバイカ | ロージズインメイ | フォーティナイナー | |
| 2013年 | 1着 | グレープブランデー | マンハッタンカフェ | ジャッジアンジェルーチ |
| 2着 | ナムラタイタン | サウスヴィグラス | Afleet | |
| 3着 | ホッコータルマエ | キングカメハメハ | CherokeeRun |
東海ステークス 2020 データ分析まとめ
データ分析した傾向をまとめてみます。
単勝人気別の傾向から
→1番人気は複勝率100%。ヒモ荒れ狙い。
ステップ別の傾向から
→G1帰りが強い。
年齢別の傾向から
→5歳が断然。
前走着順別の傾向から
→前5年の勝ち馬は、すべて前走連対馬。
この傾向から注目したい馬を3頭ピックアップ!
注目馬①/スマハマ/牡5
年齢、前走着順も好走条件に合致。
注目馬②/インティ/牡6
チャンピオンズC最先着馬。連覇期待。
注目穴馬/ヒストリーメーカー/牡6
前走連対馬が少なく、条件戦とはいえ勝って臨む点は魅力。