第54回 共同通信杯(G3) 2020
2020/2/16(日)東京競馬場で行われるのは、クラシックの登竜門。第54回共同通信杯(芝1800m)。日本ダービーが行われる東京コースですが、近年では皐月賞へと直結する傾向に。今年も有力馬が揃いました。クラシックはもうすぐそこ。まずは過去10年の傾向をチェック。
共同通信杯 2020 データ分析予想
共同通信杯 データ [枠/馬番/脚質別の傾向]
比較的内目の枠が好成績で、1枠は連対率40%。脚質別では先行馬に注目。
枠番別の傾向
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 3 | 1 | 0 | 6 | 30% | 40% | 40% |
| 2枠 | 1 | 2 | 0 | 7 | 10% | 30% | 30% |
| 3枠 | 1 | 1 | 0 | 9 | 9% | 18% | 18% |
| 4枠 | 1 | 1 | 5 | 6 | 8% | 15% | 54% |
| 5枠 | 3 | 1 | 0 | 11 | 20% | 27% | 27% |
| 6枠 | 0 | 1 | 2 | 14 | 0% | 6% | 18% |
| 7枠 | 1 | 2 | 2 | 14 | 5% | 16% | 26% |
| 8枠 | 0 | 1 | 1 | 16 | 0% | 6% | 11% |
馬番別の傾向
| 馬番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 3 | 1 | 0 | 6 | 30% | 40% | 40% |
| 2番 | 1 | 2 | 0 | 7 | 10% | 30% | 30% |
| 3番 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10% | 20% | 20% |
| 4番 | 1 | 1 | 3 | 5 | 10% | 20% | 50% |
| 5番 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0% | 0% | 20% |
| 6番 | 2 | 1 | 2 | 5 | 20% | 30% | 50% |
| 7番 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10% | 20% | 20% |
| 8番 | 1 | 2 | 1 | 5 | 11% | 33% | 44% |
| 9番 | 0 | 1 | 0 | 8 | 0% | 11% | 11% |
| 10番 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0% | 0% | 11% |
| 11番 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% |
| 12番 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0% | 0% | 0% |
| 13番 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0% | 0% | 33% |
| 14番 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% | 0% |
脚質別の傾向
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 0 | 2 | 1 | 8 | 0% | 18% | 27% |
| 先行 | 6 | 4 | 7 | 17 | 18% | 29% | 50% |
| 差し | 2 | 4 | 1 | 25 | 6% | 19% | 22% |
| 追込 | 2 | 0 | 1 | 33 | 6% | 6% | 8% |
共同通信杯 データ [単勝人気馬の傾向]
過去10年の共同通信杯における単勝人気別の成績を見てみると、1~3番人気の信頼度がかなり高く、7番人気以下は連対ゼロ。
| 単勝人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 1 | 3 | 2 | 4 | 10% | 40% | 60% |
| 2番人気 | 2 | 2 | 1 | 5 | 20% | 40% | 50% |
| 3番人気 | 4 | 2 | 2 | 2 | 40% | 60% | 80% |
| 4番人気 | 1 | 0 | 2 | 7 | 10% | 10% | 30% |
| 5番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0% | 10% | 20% |
| 6番人気 | 2 | 2 | 0 | 6 | 20% | 40% | 40% |
| 7番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% | 0% |
| 8番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0% | 0% | 0% |
| 9番人気 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0% | 0% | 11% |
| 10番人気 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0% | 0% | 11% |
| 11番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% | 0% |
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0% | 0% | 0% |
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0% | 0% | 0% |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% | 0% |
共同通信杯 データ [払戻金別の傾向]
大半が順当決着と言う訳ではなく、2011、2016、2018年は1、2番人気が敗退。意外と好配当も。
| 開催年 | 上位3頭の人気 | 馬連払戻金 | 3連複払戻金 | 3連単払戻金 |
|---|---|---|---|---|
| 2010年 | 3-2-1人気 | 1440円 | 590円 | 6750円 |
| 2011年 | 3-6-5人気 | 2090円 | 5690円 | 30970円 |
| 2012年 | 2-1-3人気 | 210円 | 640円 | 3790円 |
| 2013年 | 4-2-9人気 | 1140円 | 16010円 | 79330円 |
| 2014年 | 1-3-2人気 | 680円 | 740円 | 3190円 |
| 2015年 | 3-1-4人気 | 710円 | 2380円 | 10870円 |
| 2016年 | 6-5-3人気 | 9650円 | 10020円 | 98880円 |
| 2017年 | 2-6-1人気 | 3410円 | 2260円 | 16620円 |
| 2018年 | 6-3-10人気 | 5080円 | 77670円 | 566290円 |
| 2019年 | 3-1-4人気 | 330円 | 390円 | 2170円 |
共同通信杯 データ [ステップ別の傾向]
同舞台の東スポ杯2歳S組、セントポーリア賞組が優秀。
| ステップレース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ホープフルS | 2 | 1 | 2 | 6 | 18% | 28% | 46% |
| 東スポ2歳S | 2 | 1 | 1 | 2 | 33% | 50% | 67% |
| ラジオNIKKEI | 1 | 1 | 1 | 3 | 17% | 33% | 50% |
| 朝日杯FS | 0 | 3 | 0 | 3 | 0% | 50% | 50% |
| 京成杯 | 0 | 0 | 3 | 11 | 0% | 0% | 21% |
| ジュニアC | 1 | 0 | 0 | 3 | 25% | 25% | 25% |
| ひいらぎ賞 | 1 | 0 | 0 | 0 | 100% | 100% | 100% |
| セントポーリア賞 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0% | 100% | 100% |
| 新馬 | 1 | 1 | 0 | 5 | 14% | 29% | 29% |
| 未勝利 | 0 | 0 | 0 | 12 | 0% | 0% | 0% |
共同通信杯 データ [前走着順別の傾向]
クラスを問わず、前走1着馬が強い。
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 6 | 4 | 3 | 29 |
| 2着 | 3 | 3 | 1 | 8 |
| 3着 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 4着 | 0 | 0 | 0 | 4 |
| 5着 | 0 | 0 | 0 | 8 |
| 6~9着 | 0 | 1 | 1 | 20 |
| 10着~ | 0 | 0 | 2 | 10 |
共同通信杯 データ [キャリア別の傾向]
キャリア3、4戦馬が好成績。
| キャリア | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1戦 | 1 | 1 | 0 | 6 |
| 2戦 | 1 | 2 | 4 | 15 |
| 3戦 | 3 | 4 | 3 | 22 |
| 4戦 | 4 | 1 | 2 | 14 |
| 5戦 | 0 | 1 | 0 | 8 |
| 6戦 | 1 | 0 | 1 | 11 |
| 7戦 | 0 | 0 | 0 | 2 |
| 8戦 | 0 | 1 | 0 | 2 |
| 9戦 | 0 | 0 | 0 | 3 |
| 10戦~ | 0 | 0 | 0 | 0 |
共同通信杯 データ [性別の傾向]
牝馬がここを使うことは皆無。
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 牡・セン | 10 | 10 | 10 | 80 |
| 牝 | 0 | 0 | 0 | 3 |
共同通信杯 データ [所属別の傾向]
すべての率で関西馬が優勢。地方所属馬は手が出ない。
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東 | 6 | 5 | 6 | 51 | 9% | 16% | 25% |
| 関西 | 4 | 5 | 4 | 27 | 10% | 23% | 33% |
| 地方 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0% | 0% | 0% |
共同通信杯 データ [種牡馬別の傾向]
種牡馬別ではディープインパクトが最多の3勝。
| 種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ディープインパクト | 3 | 3 | 6 | 15 | 11% | 22% | 44% |
| ハーツクライ | 1 | 0 | 0 | 3 | 25% | 25% | 25% |
| キングカメハメハ | 0 | 1 | 1 | 3 | 0% | 20% | 40% |
| ダイワメジャー | 0 | 1 | 0 | 2 | 0% | 33% | 33% |
| ブラックタイド | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% | 0% |
| ハービンジャー | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% | 0% |
共同通信杯 データ [血統別の傾向]
| 着順 | 馬名 | 種牡馬 | 母父馬 | |
|---|---|---|---|---|
| 2019年 | 1着 | ダノンキングリー | ディープインパクト | Storm Cat |
| 2着 | アドマイヤマーズ | ダイワメジャー | Medicean | |
| 3着 | クラージュゲリエ | キングカメハメハ | タニノギムレット | |
| 2018年 | 1着 | オウケンムーン | オウケンブルースリ | エリシオ |
| 2着 | サトノソルタス | ディープインパクト | Petionville | |
| 3着 | エイムアンドエンド | エイシンフラッシュ | サンデーサイレンス | |
| 2017年 | 1着 | スワーヴリチャード | ハーツクライ | Unbridled'sSong |
| 2着 | エトルディーニュ | エイシンサンディ | オペラハウス | |
| 3着 | ムーヴザワールド | ディープインパクト | Sadler'sWells | |
| 2016年 | 1着 | ディーマジェスティ | ディープインパクト | ブライアンズタイム |
| 2着 | イモータル | マンハッタンカフェ | Acatenango | |
| 3着 | メートルダール | ゼンノロブロイ | SilverHawk | |
| 2015年 | 1着 | リアルスティール | ディープインパクト | StormCat |
| 2着 | ドゥラメンテ | キングカメハメハ | サンデーサイレンス | |
| 3着 | アンビシャス | ディープインパクト | エルコンドルパサー | |
| 2014年 | 1着 | イスラボニータ | フジキセキ | Cozzene |
| 2着 | ベルキャニオン | ディープインパクト | フレンチデピュティ | |
| 3着 | サトノアラジン | ディープインパクト | StormCat | |
| 2013年 | 1着 | メイケイペガスター | フジキセキ | ブライアンズタイム |
| 2着 | ゴットフリート | ローエングリン | サンデーサイレンス | |
| 3着 | マイネルストラーノ | ディープインパクト | ブライアンズタイム | |
| 2012年 | 1着 | ゴールドシップ | ステイゴールド | メジロマックイーン |
| 2着 | ディープブリランテ | ディープインパクト | LoupSauvage | |
| 3着 | スピルバーグ | ディープインパクト | Lycius | |
| 2011年 | 1着 | ナカヤマナイト | ステイゴールド | カコイーシーズ |
| 2着 | ユニバーサルバンク | ネオユニヴァース | ドクターデヴィアス | |
| 3着 | ディープサウンド | ディープインパクト | Danehill | |
| 2010年 | 1着 | ハンソデバンド | マンハッタンカフェ | アフリート |
| 2着 | ダノンシャンティ | フジキセキ | MarkofEsteem | |
| 3着 | アリゼオ | シンボリクリスエス | フジキセキ |
共同通信杯 2020 データ分析まとめ
データ分析した傾向をまとめてみます。
単勝人気別の傾向から
→1~3番人気の信頼度が高い。7番人気以下は連対なし。
ステップ別の傾向から
→同舞台の好走組不在なら、どこからでも。
前走着順別の傾向から
→クラスを問わず、前走1着馬が好成績。
キャリア別の傾向から
→3・4戦が望ましい。
この傾向から注目したい馬を3頭ピックアップ!
注目馬①/マイラプソディ/牡3
3戦3勝と負け知らず。人気通りに。
注目馬②/ダーリントンホール/牡3
キャリア3戦。重賞3着と実績も十分。
注目穴馬/フィリアアレグロ/牡3
最多3勝を挙げるディープインパクト産駒。素質注。