第64回 有馬記念(G1) 2019
2019/12/22(日)中山競馬場で行われるのは、グランプリ・有馬記念(芝2500m)。GI勝ち馬が一同に介し、まさにドリームレースといってもいい顔ぶれに。1番人気が予想されるアーモンドアイに死角はないのか?穴馬の条件はどこにあるのか?過去10年の傾向から紐解いていくこととしましょう。
有馬記念 2019 データ分析予想
有馬記念 データ [枠/馬番/脚質別の傾向]
外枠よりも内枠で、大外16番は1度も馬券の対象になっていません。脚質別では先行~差し馬に注目。
枠番別の傾向
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 2 | 2 | 1 | 14 | 11% | 21% | 26% |
| 2枠 | 1 | 2 | 0 | 16 | 5% | 16% | 16% |
| 3枠 | 1 | 2 | 1 | 14 | 6% | 17% | 22% |
| 4枠 | 2 | 2 | 0 | 16 | 10% | 20% | 20% |
| 5枠 | 1 | 1 | 3 | 15 | 5% | 10% | 25% |
| 6枠 | 2 | 1 | 2 | 15 | 10% | 15% | 25% |
| 7枠 | 1 | 0 | 2 | 17 | 5% | 5% | 15% |
| 8枠 | 0 | 0 | 1 | 19 | 0% | 0% | 5% |
馬番別の傾向
| 馬番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10% | 20% | 20% |
| 2番 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10% | 20% | 30% |
| 3番 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0% | 10% | 10% |
| 4番 | 1 | 1 | 0 | 7 | 11% | 22% | 22% |
| 5番 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0% | 10% | 10% |
| 6番 | 1 | 2 | 1 | 5 | 11% | 33% | 44% |
| 7番 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10% | 20% | 30% |
| 8番 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10% | 10% | 10% |
| 9番 | 2 | 1 | 1 | 6 | 20% | 30% | 40% |
| 10番 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0% | 0% | 10% |
| 11番 | 1 | 0 | 2 | 7 | 10% | 10% | 30% |
| 12番 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0% | 10% | 10% |
| 13番 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10% | 10% | 10% |
| 14番 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0% | 0% | 20% |
| 15番 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0% | 0% | 11% |
| 16番 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0% | 0% | 0% |
脚質別の傾向
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 1 | 0 | 1 | 9 | 9% | 9% | 18% |
| 先行 | 5 | 3 | 2 | 28 | 13% | 21% | 26% |
| 差し | 3 | 6 | 4 | 46 | 5% | 15% | 22% |
| 追込 | 1 | 1 | 3 | 43 | 2% | 4% | 10% |
有馬記念 データ [単勝人気馬の傾向]
過去10年の有馬記念における単勝人気別の成績を見てみると、1番人気が5勝8連対と優秀。しかし1番人気以外は横並びといったところ。
| 単勝人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 5 | 3 | 1 | 1 | 50% | 80% | 90% |
| 2番人気 | 2 | 1 | 2 | 5 | 20% | 30% | 50% |
| 3番人気 | 1 | 0 | 2 | 7 | 10% | 10% | 30% |
| 4番人気 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10% | 20% | 30% |
| 5番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0% | 10% | 10% |
| 6番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% | 0% |
| 7番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0% | 10% | 10% |
| 8番人気 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10% | 20% | 20% |
| 9番人気 | 0 | 1 | 2 | 7 | 0% | 10% | 30% |
| 10番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0% | 10% | 10% |
| 11番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0% | 0% | 10% |
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% | 0% |
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% | 0% |
| 14番人気 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0% | 0% | 11% |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0% | 0% | 0% |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0% | 0% | 0% |
有馬記念 データ [払戻金別の傾向]
1番人気が手堅く、馬連万馬券は1回だけ。高配当狙いなら3連系。
| 開催年 | 上位3頭の人気 | 馬連払戻金 | 3連複払戻金 | 3連単払戻金 |
|---|---|---|---|---|
| 2009年 | 2-1-11人気 | 740円 | 5460円 | 18890円 |
| 2010年 | 2-1-14人気 | 550円 | 11610円 | 60770円 |
| 2011年 | 1-7-9人気 | 3170円 | 24290円 | 78260円 |
| 2012年 | 1-10-2人気 | 3730円 | 4020円 | 24250円 |
| 2013年 | 1-4-2人気 | 860円 | 1420円 | 5240円 |
| 2014年 | 4-9-1人気 | 12350円 | 15250円 | 109590円 |
| 2015年 | 8-5-4人気 | 6840円 | 20360円 | 125870円 |
| 2016年 | 1-2-3人気 | 440円 | 1050円 | 3940円 |
| 2017年 | 1-8-3人気 | 3170円 | 5420円 | 25040円 |
| 2018年 | 3-1-9人気 | 940円 | 4910円 | 25340円 |
有馬記念 データ [ステップ別の傾向]
3歳なら菊花賞、古馬ならジャパンカップが好ステップ。
| ステップレース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 菊花賞 | 4 | 1 | 1 | 5 | 36% | 46% | 55% |
| ジャパンC | 3 | 4 | 7 | 47 | 5% | 12% | 23% |
| 天皇賞・秋 | 1 | 1 | 0 | 10 | 8% | 17% | 17% |
| 凱旋門賞 | 1 | 0 | 1 | 2 | 25% | 25% | 50% |
有馬記念 データ [馬齢別の傾向]
連対馬20頭は、すべて3~5歳馬。
| 馬齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3歳 | 5 | 2 | 2 | 21 | 17% | 23% | 30% |
| 4歳 | 1 | 6 | 2 | 31 | 3% | 18% | 23% |
| 5歳 | 4 | 2 | 4 | 37 | 9% | 13% | 21% |
| 6歳 | 0 | 0 | 1 | 18 | 0% | 0% | 5% |
| 7歳~ | 0 | 0 | 1 | 19 | 0% | 0% | 5% |
有馬記念 データ [前走着順別の傾向]
前走1着馬が4勝7連対。勢いが重要。
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 4 | 3 | 3 | 25 |
| 2着 | 1 | 1 | 0 | 11 |
| 3着 | 2 | 2 | 1 | 13 |
| 4着 | 2 | 0 | 2 | 8 |
| 5着 | 0 | 1 | 1 | 7 |
| 6~9着 | 1 | 2 | 0 | 30 |
| 10着~ | 0 | 1 | 3 | 31 |
有馬記念 データ [性別の傾向]
牝馬の優勝は、14年1着ジェンティルドンナだけですが、2着3回なら悪くはありません。
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 牡・セン | 9 | 7 | 10 | 108 |
| 牝 | 1 | 3 | 0 | 18 |
有馬記念 データ [所属別の傾向]
関西馬が優勢。
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東 | 2 | 1 | 2 | 30 | 6% | 9% | 14% |
| 関西 | 8 | 9 | 8 | 95 | 7% | 14% | 21% |
有馬記念 データ [種牡馬別の傾向]
種牡馬別ではステイゴールドが最多の4勝。今年も大挙出走予定で、当然注目。ディープインパクト産駒はジェンティルドンナ、サトノダイヤモンドでの2勝だが、それ以外はすべて馬券外。
| 種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ステイゴールド | 4 | 1 | 2 | 11 | 22% | 28% | 39% |
| ディープインパクト | 2 | 0 | 0 | 18 | 10% | 10% | 10% |
| ハーツクライ | 0 | 1 | 2 | 10 | 0% | 8% | 23% |
| キングカメハメハ | 0 | 2 | 3 | 16 | 0% | 10% | 24% |
有馬記念 データ [血統別の傾向]
| 着順 | 馬名 | 種牡馬 | 母父馬 | |
|---|---|---|---|---|
| 2018年 | 1着 | ブラストワンピース | ハービンジャー | キングカメハメハ |
| 2着 | レイデオロ | キングカメハメハ | シンボリクリスエス | |
| 3着 | シュヴァルグラン | ハーツクライ | Machiavellian | |
| 2017年 | 1着 | キタサンブラック | ブラックタイド | サクラバクシンオー |
| 2着 | クイーンズリング | マンハッタンカフェ | Anabaa | |
| 3着 | シュヴァルグラン | ハーツクライ | Machiavellian | |
| 2016年 | 1着 | サトノダイヤモンド | ディープインパクト | Orpen |
| 2着 | キタサンブラック | ブラックタイド | サクラバクシンオー | |
| 3着 | ゴールドアクター | スクリーンヒーロー | キョウワアリシバ | |
| 2015年 | 1着 | ゴールドアクター | スクリーンヒーロー | キョウワアリシバ |
| 2着 | サウンズオブアース | ネオユニヴァース | DixielandBand | |
| 3着 | キタサンブラック | ブラックタイド | サクラバクシンオー | |
| 2014年 | 1着 | ジェンティルドンナ | ディープインパクト | Bertolini |
| 2着 | トゥザワールド | キングカメハメハ | サンデーサイレンス | |
| 3着 | ゴールドシップ | ステイゴールド | メジロマックイーン | |
| 2013年 | 1着 | オルフェーヴル | ステイゴールド | メジロマックイーン |
| 2着 | ウインバリアシオン | ハーツクライ | StormBird | |
| 3着 | ゴールドシップ | ステイゴールド | メジロマックイーン | |
| 2012年 | 1着 | ゴールドシップ | ステイゴールド | メジロマックイーン |
| 2着 | オーシャンブルー | ステイゴールド | DashingBlade | |
| 3着 | ルーラーシップ | キングカメハメハ | トニービン | |
| 2011年 | 1着 | オルフェーヴル | ステイゴールド | |
| 2着 | エイシンフラッシュ | King'sBest | Platini | |
| 3着 | トゥザグローリー | キングカメハメハ | サンデーサイレンス | |
| 2010年 | 1着 | ヴィクトワールピサ | ネオユニヴァース | Machiavellian |
| 2着 | ブエナビスタ | スペシャルウィーク | Caerleon | |
| 3着 | トゥザグローリー | キングカメハメハ | サンデーサイレンス | |
| 2009年 | 1着 | ドリームジャーニー | ステイゴールド | メジロマックイーン |
| 2着 | ブエナビスタ | スペシャルウィーク | Caerleon | |
| 3着 | エアシェイディ | サンデーサイレンス | ノーザンテースト |
有馬記念 2019 データ分析まとめ
データ分析した傾向をまとめてみます。
単勝人気別の傾向から
→1番人気は連対率80%、複勝率90%と高アベレージ。
ステップ別の傾向から
→菊花賞・ジャパンカップ組に注目。
年齢別の傾向から
→3~5歳が中心。6歳以上は割引。
種牡馬別の傾向から
→ステイゴールド産駒に注目。
この傾向から注目したい馬を3頭ピックアップ!
注目馬①/ワールドプレミア/牡3
菊花賞組は過去5年で2勝、2着2回、3着1回。単の魅力はこの馬。
注目馬②/スワーヴリチャード/牡5
古馬の王道路線ともいえるジャパンCを快勝。勢いも十分。
注目穴馬/エタリオウ/牡4
有馬記念と言えばステイゴールド。そろそろ変わり身も。