第68回 ラジオNIKKEI賞(G3) 2019
2019/6/30(日)福島競馬場で行われるのは、第68回ラジオNIKKEI賞(芝1800m)。福島競馬の開幕を告げる3歳重賞。ハンデ戦ということもあり、非常に難解な一戦ともいえます。まずは過去10年の傾向を振り返っていきたいと思います。(中山で行われた2011年を除く、2008~2018年で検証)
ラジオNIKKEI賞 2019 データ分析予想
ラジオNIKKEI賞 データ [単勝人気馬の傾向]
過去10年のラジオNIKKEI賞における単勝人気別の成績を見てみると、1番人気は2勝5連対で、2番人気が3勝4連対。どちらとも強くは推せない印象。
| 単勝人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 2 | 3 | 1 | 4 |
| 2番人気 | 3 | 1 | 1 | 5 |
| 3番人気 | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 4番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 5番人気 | 2 | 0 | 2 | 6 |
| 6番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 7番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 8番人気 | 2 | 1 | 0 | 7 |
| 9番人気 | 0 | 1 | 2 | 7 |
| 10番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 11番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 12番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 13番人気 | 0 | 1 | 0 | 8 |
| 14番人気 | 0 | 1 | 0 | 7 |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 8 |
| 16番人気 | 0 | 0 | 1 | 7 |
ラジオNIKKEI賞 データ [払戻金別の傾向]
1、2番人気がともに崩れたのは、2013年の1度だけというのは意外ですが、それでも全体的に波乱決着の傾向。
| 開催年 | 上位3頭の人気 | 馬連払戻金 | 3連複払戻金 | 3連単払戻金 |
|---|---|---|---|---|
| 2008年 | 8-6-1人気 | 9580円 | 16680円 | 143290円 |
| 2009年 | 5-13-2人気 | 16700円 | 50330円 | 347250円 |
| 2010年 | 3-2-6人気 | 1830円 | 9510円 | 47000円 |
| 2012年 | 2-1-16人気 | 1350円 | 63680円 | 302550円 |
| 2013年 | 8-14-5人気 | 40460円 | 111170円 | 917500円 |
| 2014年 | 5-1-7人気 | 1820円 | 6020円 | 34060円 |
| 2015年 | 1-4-12人気 | 1420円 | 19940円 | 75100円 |
| 2016年 | 1-9-5人気 | 3580円 | 13040円 | 67460円 |
| 2017年 | 2-8-9人気 | 4580円 | 34600円 | 156510円 |
| 2018年 | 2-1-9人気 | 830円 | 5410円 | 21500円 |
ラジオNIKKEI賞 データ [ステップ別の傾向]
重賞組の好走馬はあまりなく、実績よりも勢いが重要。
| ステップレース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| G1 | 0 | 2 | 3 | 20 |
| G2 | 2 | 0 | 0 | 11 |
| G3 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| OP特別 | 3 | 5 | 2 | 23 |
| 1000万 | 3 | 0 | 2 | 13 |
| 500万 | 2 | 3 | 3 | 46 |
ラジオNIKKEI賞 データ [性別の傾向]
牝馬は2着1回があるだけ。牡馬優勢。
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 牡・セン | 10 | 9 | 10 | 106 |
| 牝 | 0 | 1 | 0 | 17 |
ラジオNIKKEI賞 データ [所属別の傾向]
勝率、連対率、複勝率ともすべて関東がリード。
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 美浦 | 8 | 7 | 8 | 71 |
| 栗東 | 2 | 3 | 2 | 52 |
ラジオNIKKEI賞 データ [キャリア別の傾向]
中心はキャリア5戦の馬。そしてキャリア5戦以下の成績は今ひとつ。
| キャリア | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 2戦 | 1 | 1 | 1 | 2 |
| 3戦 | 0 | 0 | 0 | 2 |
| 4戦 | 1 | 0 | 1 | 14 |
| 5戦 | 3 | 0 | 1 | 13 |
| 6戦 | 1 | 3 | 1 | 20 |
| 7戦 | 1 | 2 | 2 | 22 |
| 8戦 | 1 | 2 | 1 | 18 |
| 9戦 | 1 | 0 | 3 | 9 |
| 10戦~ | 0 | 2 | 0 | 12 |
ラジオNIKKEI賞 データ [斤量別の傾向]
5勝6連対の54キロ組と、1勝6連対の55キロ組が中心。
| 斤量 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| ~48kg | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 49kg | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 50kg | 0 | 0 | 0 | 4 |
| 51kg | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 52kg | 0 | 0 | 0 | 13 |
| 53kg | 1 | 3 | 5 | 31 |
| 54kg | 5 | 1 | 2 | 29 |
| 55kg | 1 | 5 | 2 | 14 |
| 56kg | 2 | 0 | 1 | 16 |
| 56.5kg | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 57kg | 0 | 1 | 0 | 5 |
| 57.5~ | 0 | 0 | 0 | 0 |
ラジオNIKKEI賞 データ [前走着順別の傾向]
先述した通り、勢いが求められる一戦。前走1着馬が5勝8連対と好成績。
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 5 | 3 | 3 | 47 |
| 2着 | 0 | 2 | 0 | 6 |
| 3着 | 1 | 1 | 0 | 5 |
| 4着 | 1 | 0 | 1 | 8 |
| 5着 | 0 | 1 | 0 | 5 |
| 6~9着 | 2 | 2 | 3 | 19 |
| 10着~ | 1 | 1 | 3 | 33 |
ラジオNIKKEI賞 データ [枠/馬番/脚質別の傾向]
枠の有利不利は、あまりありません。脚質別では、先行~差し馬が好成績。
枠番別の傾向
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 1 | 0 | 1 | 16 |
| 2枠 | 3 | 3 | 3 | 9 |
| 3枠 | 1 | 1 | 2 | 14 |
| 4枠 | 0 | 1 | 0 | 18 |
| 5枠 | 1 | 1 | 1 | 17 |
| 6枠 | 1 | 3 | 0 | 16 |
| 7枠 | 1 | 0 | 0 | 19 |
| 8枠 | 2 | 1 | 3 | 14 |
馬番別の傾向
| 馬番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番 | 1 | 0 | 1 | 8 |
| 2番 | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 3番 | 1 | 0 | 3 | 6 |
| 4番 | 1 | 3 | 0 | 6 |
| 5番 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 6番 | 1 | 2 | 1 | 6 |
| 7番 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 8番 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 9番 | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 10番 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 11番 | 2 | 1 | 0 | 7 |
| 12番 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 13番 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 14番 | 1 | 0 | 0 | 7 |
| 15番 | 0 | 1 | 2 | 5 |
脚質別の傾向
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 0 | 2 | 3 | 7 |
| 先行 | 5 | 4 | 2 | 30 |
| 差し | 4 | 2 | 2 | 41 |
| 追込 | 1 | 2 | 3 | 44 |
ラジオNIKKEI賞 2019 データ分析まとめ
データ分析した傾向をまとめてみます。
単勝人気別の傾向から
→上位人気勢の信頼度は低く、どこかでもOK。
ステップ別の傾向から
→重賞組は軽視。
キャリア別の傾向から
→キャリア5戦の馬が狙い目。
斤量別の傾向から
→54、55キロ組に注目。
この傾向から注目したい馬を3頭ピックアップ!
注目馬①/ブレイブメジャー/牡3
500万下快勝の54キロ。好走条件合致。
注目馬②/ヒシイグアス/牡3
脚質ピッタリ。こちらも54キロ。
注目穴馬/セントウル/牡3
好成績のキャリア5戦馬。小回り向き。