第37回 ローズステークス(G3) 2019
2019/9/15(日)阪神競馬場で行われるのは、秋華賞トライアルとなる第37回ローズステークス(芝1800m)。春の実績馬がここを緒戦とするケースが多く、本番さながらのメンバーが揃う一戦。今年も2歳女王ダノンファンタジーを筆頭に、桜花賞2着のシゲルピンクダイヤなどが出走予定。まずは過去10年の傾向を振り返ります。
ローズステークス 2019 データ分析予想
ローズステークス データ [単勝人気馬の傾向]
過去10年のローズステークスにおける単勝人気別の成績を見てみると、1番人気が4勝6連対ですから、マズマズの信頼度。しかし近5年ではわずか2連対ですから、少し傾向が変わってきた印象も。
| 単勝人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 4 | 2 | 0 | 4 |
| 2番人気 | 1 | 2 | 1 | 6 |
| 3番人気 | 0 | 0 | 2 | 8 |
| 4番人気 | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 5番人気 | 2 | 0 | 1 | 7 |
| 6番人気 | 0 | 2 | 1 | 7 |
| 7番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 |
| 8番人気 | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 9番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 10番人気 | 0 | 1 | 2 | 7 |
| 11番人気 | 0 | 1 | 0 | 8 |
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 13番人気 | 0 | 0 | 1 | 7 |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 8 |
| 15番人気 | 0 | 1 | 0 | 6 |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| 17番人気 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| 18番人気 | 0 | 0 | 0 | 3 |
ローズステークス データ [払戻金別の傾向]
上位人気勢での決着は、2012年の一度だけ。2桁人気馬の好走も目立ち、波乱傾向に。
| 開催年 | 上位3頭の人気 | 馬連払戻金 | 3連複払戻金 | 3連単払戻金 |
|---|---|---|---|---|
| 2009年 | 5-1-10人気 | 1180円 | 10980円 | 98420円 |
| 2010年 | 4-6-5人気 | 7300円 | 21080円 | 193040円 |
| 2011年 | 1-10-7人気 | 5020円 | 27830円 | 138600円 |
| 2012年 | 1-2-3人気 | 170円 | 420円 | 800円 |
| 2013年 | 1-9-10人気 | 7840円 | 47410円 | 269150円 |
| 2014年 | 2-15-9人気 | 21060円 | 172890円 | 759650円 |
| 2015年 | 7-1-2人気 | 1760円 | 3670円 | 25340円 |
| 2016年 | 1-11-6人気 | 7430円 | 24210円 | 105940円 |
| 2017年 | 8-6-3人気 | 21390円 | 33260円 | 331090円 |
| 2018年 | 5-2-13人気 | 2530円 | 50880円 | 222880円 |
ローズステークス データ [ステップ別の傾向]
オークス組が断然。まずはこの路線が中心。条件戦からなら2、3勝クラスよりも1勝クラスを勝ってきた馬。
| ステップレース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| オークス | 8 | 4 | 2 | 36 |
| 500万(1勝) | 2 | 2 | 1 | 32 |
| 1000万(2勝) | 0 | 1 | 7 | 22 |
| 1600万(3勝) | 0 | 0 | 0 | 2 |
ローズステークス データ [キャリア別の傾向]
キャリア5、6戦の馬に良績が集中。10戦を超えてしまうと、ガクンと成績が落ちます。
| キャリア | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 2戦 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 3戦 | 0 | 1 | 0 | 5 |
| 4戦 | 1 | 1 | 0 | 8 |
| 5戦 | 4 | 2 | 0 | 16 |
| 6戦 | 3 | 4 | 1 | 22 |
| 7戦 | 0 | 0 | 3 | 19 |
| 8戦 | 1 | 1 | 2 | 17 |
| 9戦 | 1 | 0 | 4 | 14 |
| 10戦~ | 0 | 1 | 0 | 23 |
ローズステークス データ [前走着順別の傾向]
条件を問わず、勝ち上がり組が好成績。
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 5 | 5 | 3 | 40 |
| 2着 | 0 | 3 | 1 | 8 |
| 3着 | 2 | 0 | 1 | 8 |
| 4着 | 2 | 0 | 2 | 6 |
| 5着 | 0 | 0 | 1 | 7 |
| 6~9着 | 0 | 1 | 1 | 26 |
| 10着~ | 1 | 1 | 1 | 27 |
ローズステークス データ [所属別の傾向]
出走頭数の違いはありますが、関東馬も優秀。大きな差はありません。
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 関東 | 3 | 1 | 2 | 11 |
| 関西 | 7 | 9 | 8 | 108 |
ローズステークス データ [枠/馬番/脚質別の傾向]
万遍なくと言った感じですが、どちらかと言えば外枠が優勢。脚質別では逃げ馬以外、それほど差はありません。
枠番別の傾向
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 1 | 1 | 1 | 12 |
| 2枠 | 1 | 1 | 2 | 13 |
| 3枠 | 1 | 1 | 2 | 14 |
| 4枠 | 1 | 1 | 0 | 16 |
| 5枠 | 2 | 0 | 0 | 17 |
| 6枠 | 1 | 2 | 0 | 17 |
| 7枠 | 2 | 3 | 3 | 15 |
| 8枠 | 1 | 1 | 2 | 20 |
馬番別の傾向
| 馬番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番 | 1 | 1 | 0 | 8 |
| 2番 | 0 | 0 | 2 | 8 |
| 3番 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 4番 | 1 | 0 | 1 | 8 |
| 5番 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 6番 | 3 | 0 | 1 | 6 |
| 7番 | 1 | 1 | 0 | 8 |
| 8番 | 1 | 1 | 1 | 7 |
| 9番 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 10番 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 11番 | 0 | 2 | 0 | 8 |
| 12番 | 0 | 0 | 1 | 8 |
| 13番 | 1 | 0 | 2 | 5 |
| 14番 | 1 | 0 | 0 | 7 |
| 15番 | 1 | 1 | 0 | 5 |
| 16番 | 0 | 1 | 1 | 3 |
| 17番 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| 18番 | 0 | 0 | 0 | 3 |
脚質別の傾向
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 0 | 2 | 1 | 7 |
| 先行 | 4 | 0 | 2 | 30 |
| 差し | 4 | 5 | 6 | 53 |
| 追込 | 2 | 3 | 1 | 34 |
ローズステークス 2019 データ分析まとめ
データ分析した傾向をまとめてみます。
単勝人気別の傾向から
→1番人気は4勝6連対と優秀も近年は振るわない。傾向に変化?
ステップ別の傾向から
→オークス組が圧倒的。条件戦なら1勝クラス勝ち上がり組。
キャリア別の傾向から
→5・6戦の馬が中心。10戦以上からの好走馬は皆無。
この傾向から注目したい馬を3頭ピックアップ!
注目馬①/ウィクトーリア/牝3
オークス4着馬。キャリア6戦。脚質も自在。
注目馬②/スイープセレリタス/牝3
こちらもキャリア6戦。関東馬の成績も悪くない。
注目穴馬/モアネアネラ/牝3
前走1勝クラス快勝。母ジェンティルドンナの良血。