2018/12/2開催「チャンピオンズカップ(G1)」に向けて、現時点での出走予定馬から注目度の高い有力馬達の動向と状況をチェックしていきます。
チャンピオンズカップ2018 [1週前出走予定馬]
- アスカノロマン/牡7/川村厩舎・栗東
- アポロケンタッキー/牡6/山内厩舎・栗東
- アンジュデジール/牝4/昆厩舎・栗東
- インカンテーション/牡8/羽月厩舎・栗東
- ウェスタールンド/セン6/佐々木晶厩舎・栗東
- オメガパフューム/牡3/安田翔厩舎・栗東
- クインズサターン/牡5/野中厩舎・栗東
- ケイティブレイブ/牡5/杉山厩舎・栗東
- ゴールドドリーム/牡5/平田厩舎・栗東
- サンライズソア/牡4/河内厩舎・栗東
- サンライズノヴァ/牡4/音無厩舎・栗東
- センチュリオン/牡6/田村厩舎・美浦
- ダノングッド/牡6/村山厩舎・栗東
- チュウワウィザード/牡3/大久保厩舎・栗東
- ノンコノユメ/セン6/加藤征厩舎・美浦
- ヒラボクラターシュ/牡3/大久保厩舎・栗東
- ミツバ/牡6/加用厩舎・栗東
- メイショウスミトモ/牡7/南井厩舎・栗東
- ルヴァンスレーヴ/牡3/萩原厩舎・美浦
■2018/11/19現在
チャンピオンズカップ2018 [注目馬考察]
チャンピオンズカップ2018出走予定馬/ルヴァンスレーヴ
ジャパンダートダービーでJBCクラシック2着のオメガパフュームを子ども扱いし、前走の南部杯では現役ダート最強馬ゴールドドリームを下して世代交代を印象付けた。ここまでの唯一の敗戦は、久々+内田博騎手へ手替わりした伏竜ステークス2着だけ。GI3連勝で一気に頂点へ。
チャンピオンズカップ2018出走予定馬/ケイティブレイブ
これまで地方でいくら強くても、中央では…というタイプだったが、前走のJBCクラシック快勝でそのイメージを払拭。目下の充実振りはメンバートップで、当然中京コースも何ら問題なし。どっしりと構えられる正攻法の競馬は、王者そのもの。ダート王を決定づけるか。
チャンピオンズカップ2018出走予定馬/ウェスタールンド
前走の武蔵野ステークスは、オドノヒュー騎手との呼吸も合わなかったが、府中1600向きの軽さがなかったことも確か。最後ジリジリと伸びて0秒9差なら、評価下げとはならない。今回はパワーが生かせる舞台設定、オメガパフュームをクビ差猛追のシリウスステークスを見直せる。
チャンピオンズカップ2018[今後の動向]
ルヴァンスレーヴ、ゴールドドリームにJBC組のケイティブレイブ、オメガパフューム。ダート最強馬を決めるにふさわしい顔ぶれと言えそうだ。