2016 平城京ステークス[レース予想]
逃げ馬が不在で、比較的好位で競馬をするタイプが多そうで、お互いが牽制しあえばペースはスローもしくは上がってもミドル位までと予想。
馬券の軸は好位で競馬ができるタイプの馬を購入した方がいいと考えます。
平城京ステークス 予想【◎ モズライジン】
惜敗続きのこの馬を本命にする。
近3走がいずれも2着と歯がゆい競馬が続いているが、内2戦は先日のシリウスSでも2着に入ったピオネロだったことを考えれば、決して悲観する内容ではなくむしろ胸を張って良いのではないだろうか。
今回は少し間隔が空いているので状態面には気をつけたいところだが、本調子ならこのメンバー相手で凡走は考えにくい。
不動の本命評価とした。
平城京ステークス 予想【○ ダノンバトゥーラ】
成長著しいこの馬を対抗に評価。
デビュー時から期待されてきた素質馬がここにきて本格化の気配だ。
過去には先日重賞制覇を飾ったマスクゾロにも勝利したことのある実力馬で、敗れた前走も自ら動いて勝ちに行く強気な競馬だった。
結果的に勝ち馬の強烈な末脚に屈する形になったが、自分の形が確立されてきたのは大きいだろう。
距離も中距離位がベストだろう。
2走前に2100mでも好走した実績はあるが、やはり少し長い印象だ。
積極的な競馬をすればマークされる可能性も十分にあるが、実力でねじ伏せる事を期待してこの評価とした。
平城京ステークス 予想【▲ タムロミラクル】
ここまで17戦を消化し馬券外わずかに3回、更に掲示板外はわずかに1回という超が付くほど堅実なこの馬を3番手評価。
ここまでの戦歴を見て、決してメンバーに恵まれたとかそういうわけではなく、強い相手ともやってここまできているのだからその実力の高さは証明済みといっても過言ではないだろう。
脚質は自在性があり、比較的どこからでも競馬ができるのは強みで、流れを見ながらレースを運べるはず。
少し間隔が空いているが、休み明けを苦にするタイプではないので、心配は要らないだろう。
上位争いに食い込めるだけの実力はあるはずで、この評価とした。
平城京ステークス 予想【△ イクラトロ】
前走こそ馬券圏外となったものの安定感のあるこの馬を4番手評価。
その前走は先行勢には苦しい展開となってしまい、前々につけていたこの馬も失速してしまったが、脚質には幅があり2走前や3走前は好位や後方からとレース巧者ではある。
今回は相手も強く、どこまでやれるかある意味試金石とも言えそう。
評価としてはこの評価までとした。
2016 平城京ステークス[馬券考察]
レース展開を考えても、ペースが上がるということは考えにくいので、好位で競馬のできる上位2頭から印に向かって流す馬券で勝負したい。
※馬券購入に関しまして、自己責任でお願い致します。万が一、損害を被った場合でも、当方は一切の責任は負いかねます。予めご了承ください。