第56回 金鯱賞(G2) 2019
2019/3/10(日)中京競馬場で行われるのは、第55回金鯱賞(芝2000m)。幾度となく条件変更を繰り返し、大阪杯が新設G1へと格上げされた2017年以降、現在の施行条件へ。まだ3回目とデータが少ないため、ここでは同じ中京2000mで施行された2012~2016年も含めた過去7年のデータを振り返って行こうと思います。
金鯱賞 2019 データ分析予想
金鯱賞 データ [単勝人気馬の傾向]
過去7年の金鯱賞における単勝人気別の成績を見てみると、1番人気は3勝4連対と堅実。2桁人気に好走は少なく、大波乱とまではいかない傾向。
| 単勝人気 | 着順成績(※1着.2着.3着.4着以下) |
|---|---|
| 単勝1番人気 | 3.1.0.3 |
| 単勝2番人気 | 0.0.3.4 |
| 単勝3番人気 | 1.0.0.6 |
| 単勝4番人気 | 1.1.2.3 |
| 単勝5番人気 | 1.0.0.6 |
| 単勝6番人気 | 1.1.1.4 |
| 単勝7番人気 | 0.1.0.6 |
| 単勝8番人気 | 0.2.1.4 |
| 単勝9番人気 | 0.1.0.6 |
| 単勝10番人気 | 0.0.0.6 |
| 単勝11番人気 | 0.0.0.6 |
| 単勝12番人気 | 0.0.0.6 |
| 単勝13番人気 | 0.0.1.3 |
| 単勝14番人気 | 0.0.0.3 |
| 単勝15番人気 | 0.0.0.2 |
| 単勝16番人気 | 0.0.0.2 |
| 単勝17番人気 | 0.0.0.1 |
| 単勝18番人気 | 0.0.0.0 |
金鯱賞 データ [払戻金別の傾向]
1番人気が4連対とはいえ、ヒモが荒れる傾向。中波乱の見込み。(※16年は3着同着)
| 開催年 | 上位3頭の人気 | 馬連払戻金 | 3連複払戻金 | 3連単払戻金 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2012年 | 6-8-4人気 | 9370円 | 12810円 | 91410円 | ||
| 2013年 | 3-6-8人気 | 2780円 | 10810円 | 58490円 | ||
| 2014年 | 1-4-2人気 | 1260円 | 1700円 | 8560円 | ||
| 2015年 | 5-1-4人気 | 1440円 | 3310円 | 22160円 | ||
| 2016年 | 4-9-6・2人気 | 9250円 | 16080円 | 90340円 | 6050円 | 49120円 |
| 2017年 | 1-7-13人気 | 3800円 | 56390円 | 192050円 | ||
| 2018年 | 1-8-2人気 | 5860円 | 4000円 | 24410円 |
金鯱賞 データ [ステップ別の傾向]
3月に移った前2年の上位3頭の前走は、「有馬記念-小倉大賞典-白富士S」「有馬記念-凱旋門賞-凱旋門賞」。有馬記念組が2連勝で、当然今年もこのステップに要注意と言えるでしょう。今年はモズカッチャンが該当馬。
| ステップレース | 着順成績(※1着.2着.3着.4着以下) |
|---|---|
| 有馬記念 | 2.0.0.5 |
| 海外帰り | 0.1.1.1 |
| 小倉大賞典 | 0.1.0.4 |
| OP特別 | 1.0.2.8 |
| 1600万 | 0.2.0.5 |
金鯱賞 データ [種牡馬別の傾向]
種牡馬別では、【2.1.1.7】のキングカメハメハ産駒と、【2.0.3.7】のハーツクライ産駒に注目。前者はエアウィンザー、スズカデヴィアス。後者はリスグラシューが出走を予定。
金鯱賞 データ [馬齢別の傾向]
5歳馬が4勝5連対でトップ。アルアイン、エアウィンザー、クリノヤマトノオー、ペルシアンナイト、ムイトオブリガード、モズカッチャン、リスグラシューが5歳馬。
| 馬齢 | 着順成績(※1着.2着.3着.4着以下) |
|---|---|
| 4歳 | 1.3.0.7 |
| 5歳 | 4.1.2.12 |
| 6歳 | 1.1.5.21 |
| 7歳~ | 1.2.1.31 |
金鯱賞 データ [性別の傾向]
連対馬はすべて牡馬で、牝馬は16年3着シュンドルボンが最高着順。しかし今年の出走馬は(モズカッチャン・リスグラシュー)はいずれもG1ホース。データが覆る可能性も十分。
| 性別 | 着順成績(※1着.2着.3着.4着以下) |
|---|---|
| 牡・セン | 7.7.7.64 |
| 牝 | 0.0.1.7 |
金鯱賞 データ [所属別の傾向]
すべての面で関西馬がリード。
| 所属 | 着順成績(※1着.2着.3着.4着以下) |
|---|---|
| 美浦 | 1.1.1.16 |
| 栗東 | 6.6.7.55 |
金鯱賞 データ [前走着順別の傾向]
昨年2着サトノノブレスは前走16着、3着サトノダイヤモンドは前走15着からの巻き返しでした。前走着順はあまり問われません。
| 前走着順 | 着順成績(※1着.2着.3着.4着以下) |
|---|---|
| 1着 | 1.1.2.6 |
| 2着 | 1.1.0.4 |
| 3着 | 0.0.1.4 |
| 4着 | 2.2.2.2 |
| 5着 | 1.0.0.3 |
| 6~9着 | 1.2.1.21 |
| 10着~ | 1.1.2.31 |
金鯱賞 データ [枠/馬番/脚質別の傾向]
7・8枠の勝率が高く、2勝ずつ。1、4、6枠からは勝ち馬が出ていません。脚質別では差し馬が5勝でトップ。最後は底力勝負となりやすい傾向に。
枠番別の傾向
| 枠番 | 着順成績(※1着.2着.3着.4着以下) |
|---|---|
| 1枠 | 0.1.0.8 |
| 2枠 | 1.0.1.7 |
| 3枠 | 1.1.2.6 |
| 4枠 | 0.1.2.8 |
| 5枠 | 1.0.3.9 |
| 6枠 | 0.1.0.12 |
| 7枠 | 2.1.0.10 |
| 8枠 | 2.2.0.11 |
馬番別の傾向
| 馬番 | 着順成績(※1着.2着.3着.4着以下) |
|---|---|
| 1番 | 0.1.0.6 |
| 2番 | 0.0.1.6 |
| 3番 | 0.1.0.6 |
| 4番 | 1.1.1.4 |
| 5番 | 0.0.4.3 |
| 6番 | 2.0.0.5 |
| 7番 | 0.0.1.6 |
| 8番 | 0.0.1.6 |
| 9番 | 1.1.0.5 |
| 10番 | 1.0.0.5 |
| 11番 | 1.0.0.5 |
| 12番 | 0.1.0.5 |
| 13番 | 1.1.0.2 |
| 14番 | 0.0.0.3 |
| 15番 | 0.1.0.1 |
| 16番 | 0.0.0.2 |
| 17番 | 0.0.0.1 |
| 18番 | 0.0.0.0 |
脚質別の傾向
| 脚質 | 着順成績(※1着.2着.3着.4着以下) |
|---|---|
| 逃げ | 0.2.0.5 |
| 先行 | 2.3.1.18 |
| 差し | 5.2.6.23 |
| 追込 | 0.0.1.25 |
金鯱賞 2019 データ分析まとめ
データ分析した傾向をまとめてみます。
単勝人気別の傾向から
→1番人気は3勝4連対と手堅い。軸信頼。
ステップ別の傾向から
→有馬記念組が前2年快勝。
年齢別の傾向から
→5歳馬が4勝5連対と断然。
種牡馬別の傾向から
→キングカメハメハ、ハーツクライ産駒に注目。
この傾向から注目したい馬を3頭ピックアップ!
注目馬①/モズカッチャン/牝5
唯一となる有馬記念組。3連勝へ。
注目馬②/エアウィンザー/牡5
充実光る5歳牡馬。キングカメハメハ産駒も好相性。
注目穴馬/スズカデヴィアス/牡8
一昨年の3着馬。こちらも父キングカメハメハ。